滋賀県大津市 大津京・西大津エリアのプライベート・エステサロン Relaxation Esthetic 彩 (エステ彩)

090-3651-4406
(Open. 9:00-20:00)

HOME > Blog > バランスの取れたボディのためにホルモンは働いてますか?

Blog

エステ彩 オーナーエステティシャン Hitomi’s Blog

バランスの取れたボディのためにホルモンは働いてますか?

摂取カロリーを減らして数日からある一定の期間を過ごしていくと、だんだん痩せなくなってくるというお話をしました。身体の恒常性の維持(ホメオスターシス)によって、体重も体脂肪も例外ではなく、現状を維持しようと体は頑張ります。

「食べなければ太らない」「太ったのはどこかで食べ過ぎているから」普通はこのように考えます。

ではなぜ「食べてしまうのか」「食べ過ぎてしまうのか」。

「食べる」という行為を起こしているのは自分の脳です。過食するように命令しているのは自分自身。これを食べないようにするのは「我慢比べ」。脳は体の基礎代謝を落とし、飢餓感を加速させ、そして満腹中枢の食欲ストップレベルの基準値を上げてしまいます。

食事をするとインスリンが分泌され、朝食、昼食、夕食後に高インスリンの時間帯が存在し、その間の空腹時にはグルカゴンが分泌されます。血糖値が下がると肝細胞に作用してグリコーゲンの分解を促進するグルカゴン。そのグルカゴンがでるスキがないほど、間食等で食べ物を口にする頻度が高い環境が容易に手に入るのが現代の食生活。頻回の食事によって、インスリンが常に分泌された状態にあり、それが糖質の依存を引き起こし、脂肪の分解が抑制され、また食べてしまう、そういう悪循環を作っているのです。

常に血中にインスリン濃度が高く、脂肪はため込むばかりで分解せず、エネルギー源として使えなくなる状態に陥っている、インスリンが効きにくくなった状態をインスリン抵抗性と言います。

インスリン抵抗性があると、食事で高くなった血糖値を感知して、すい臓からインスリンが分泌されても、筋肉や肝臓が血液中のブドウ糖を取り込まないため、血糖値が下がらず、糖尿病の発病につながります。

このインスリンが常に分泌されている状態やインスリン抵抗性は加糖や加工食品によるものと考えられており、本質的に食事の質を変えなければ根本的に解決しません。

加えて現代人は糖質中毒をおこしやすい食生活になっており、栄養度が低い食べ物、たとえば清涼飲料水や加工食品が簡単に手に入り便利なので乱用する傾向があり、でも体は「栄養度が低いから、まだ食べなきゃ、栄養がたりてない」という栄養不足からまた食べ物を欲するという状態に。そのほか小麦の品種改良やグルテン過敏症により分解吸収されやすい小麦の摂取で血糖を急激に上げ、多幸感を一瞬味わうが、その後は低血糖(飢餓感)の繰り返しなど、血糖値の乱高下で現代人は糖質に依存する傾向が高いといわれています。

このインスリン抵抗性つまり、《中毒性の高い糖質》の頻繁な摂取、栄養密度(特にビタミン・ミネラル)の低い加工食品、お腹が空く暇がない頻繁な食事(完食)に加えてストレスが加わり、食べ過ぎてしまうという状況を生み出しています。ストレスを感じるとずっとインスリンが出ている状態になり、コルチゾールが持続的に分泌された状態で、コルチゾールは、緩やかで慢性的なストレス反応を引き起こします。辛い食事制限や、きつい運動の毎日の持続、長期的な精神的ストレスでコルチゾールの分泌量が増えてしまいます。ルチゾールはストレスに対処するために分泌されなすが、この状態がいつまでも続くと、今度は免疫力が低下してしまいます。ガンにかかりやすくなったり、抗酸化酵素の働きが弱まって、細胞が活性酸素のダメージで老化が進んでしまします。

このような観点から過食を防ぐには

①インスリン抵抗性を改善させる
②栄養密度の高い食品を選んで食べる(加工食品、添加物を避ける)
③間食をできるだけしない
④ストレスを避ける

ホルモンが適切に出てるいるか、効いているか、ストレスコントロールができているか、そして何をどう食べるか(食べるもの・食べ方)ということになってきます。

☝全く話とは関係がないですが、本当に仲が良く、私の息子といとこ。冬休みはずっと一緒にいて幸せそうな顔で一緒に寝てました。ストレスフリーの象徴のようで…。

☝高タンパクなお魚いっぱいの長崎旅行。

過食を防いでスリムなボディにしていくには
どの食品を、どのタイミングで食べるか?ということ。

インスリン抵抗性を改善するために有効なこと

糖質制限
→①脂肪が燃えやすい体に体質改善できる
 ②身体能力、脳機能が向上し、疲れにくく回復も早くなる
 ③肥満、糖尿病、メタボなど代謝異常の改善
 

ファスティング(プチ断食)
→食べない時間をしっかりとってインスリン劣性(グルカゴンが出ている)の時間をしっかりとる
 食べる回数が減り、胃腸など消化器官が休まり、肝機能が高まる。
 食べるときには質の良いもの(栄養密度が高いもの)をとるので、量のわりにしっかり栄養が摂れるようになる
このことによって
①ホルモンバランスが整う インスリンの分泌量が低下、グルカゴンの分泌量が増加→インスリン抵抗性が改善
②ヒト成長ホルモンの分泌が高まる 筋肉が増え無駄のない筋肉を作る
③体から老廃物を排出 免疫力が高まる

体は2~3週間で必ず適応してきますので、それまでに体をリセットするのに有効なのが、2から3週間の糖質制限。ここで脂肪を燃やせる体に改革。そして時々ファスティング。

これが糖質制限とファスティングを組み合わせた過食しない体になるための理論です。

いったん糖質制限して脂肪を燃やせる体になったら、
糖質制限→糖質選択

糖質制限した後には、良質の糖質をとることが大事。同じ食べるなら、パンではなく栄養密度の高いご飯をセレクトするなど、食事に工夫を。食べるタイミング、食べない時間も大切です。栄養密度(特にビタミン・ミネラル)の高いものを選ぶことが大事です。逆に避けるものは砂糖、人口添加物、加工食品など栄養価の低いもの。

ホルモンバランスが整っていないから過食してしまう、我慢はストレスを生み、我慢比べでは痩せないと最初に述べましたが、そうはいっても、ホルモンバランスを整えるためにある程度の摂生は必要です。

目的を考えて、目的を意識して2週間とメリハリをつけて糖質制限、終わったら食べ方を変える、そして時々ファスティング。そうするうちに、摂生も負担なく行えるようになり、それがライフスタイルとなり、食べるものを上手に選べるようになり、腸もきれいで免疫力も高い、元気なキレイな体とお肌が出来上がっているはずです。

そのストレスケアと免疫力の向上、ホルモンバランスUPのサポートを行うのがヒマラヤンセラピーでもあるのです。


Relaxation Esthetic 彩

〒520-0028 滋賀県大津市千石台7-7
(駐車場2台/電車の場合はJR大津京駅まで送迎いたします)
090-3651-4406 (メッセージ可)
ご予約方法はこちら

予約専用LINE 友だち追加

コラム > ダイエット > 体質改善 > 漢方免疫ヒマラヤンセラピー