解毒の季節『デトックスの春』です。
いろんな花が咲き、土の中の種が発芽するように、春は1年の中でも生命のエネルギーが芽吹く時期、一番活発になる季節です。春は溜まった毒素を吐き出すチャンスでもあります。東洋医学の考えでは、秋の間、体中に収納していたエネルギーを冬に体の中で使い始めます。冬は1年間でもっとも気温が低く、樹木も葉をお年、動物たちは冬眠してエネルギーの消耗を防ぎます。体が無駄にエネルギーを使わない省エネ代謝になるので、太りやすく溜め込みやすくなる冬は、大なり小なり、みんな冷え性や肥満気味になるのです。冬は食べ物もおいしく、クリスマス、年末年始、お正月。ある人が言った「太らないお正月はお正月じゃない!」それもそんな気がする、そのまま2月で寒く外に出ない日も続き、3月…そろそろ春、薄着の季節だとわかりつつ…。そんな時は解毒メンテナンスのはじめどきです。「春を制する者は今年のダイエットを制する」と言っても過言ではありません♡
今年痩せたいと思っている方はぜひ、この季節にデトックスケアを。
腸内から変えていく方法でもよいですし、体の外からオイルでトリートメントする方法もあります。
春は毒素を出して体の中からキレイにする「食の薬」があります。ウドやタケノコ、セリやフキなどの山菜。食べ過ぎると肩コリや吹き出物の原因になるので食べ方、食べる量に注意ですが、調理法で一工夫。わかめとタケノコを一緒に煮る「若竹煮」。わかめでカルシウムを補うことでアクを弱める昔から伝わる生活の知恵。
動物たちも本能で山菜など苦みのある野菜を食べ、体にたまったものを吐き出すこともある、動物的に解毒を行う季節なのでしょう。
では毒素とは??
体に侵入してほしくない有害金属のことです。毛髪などでどれくらい毒素が溜まっているか確認することができるそうですが、文明社会で生活している限り、水銀、鉛、カドミウム、添加物など‥。このような毒素は新陳代謝の邪魔をしたり、活性酸素の発生を促してしまします。
人間は毒素を排泄する方法として、5つのルートで排泄を行っています。
便75%、尿20%、汗3%、髪1%、爪1%
いかに腸が毒素排泄の鍵を持っているかわかる数字です。でも尿も侮れません。排尿回数は1日理想的に7回くらいと言われていますが、忙しすぎてお手洗いに行けない、気づけばお昼からずーっと行ってなかったなど、ありませんか?エステティシャンの方、介護士さん、看護師さん、本当に立ち仕事の方からは良く聞くお声です。便で出すことも大事ですが、その前に肝臓で分解しないといけないので、肝機能の向上が大切です。春は肝臓が活発に動く時期でもあり、そういう意味においても解毒の季節なのです。
春の解毒を積極的に行うことによって、その後のダイエットも体調管理も効果が上がります。
エステティックメニューでは解毒力の高いスロータスオイルを使った発汗マッサージ、デトックス・スリミング(90分9180円)では最後に酵素ドリンクfas-fasを召し上がっていただき、けい皮吸収、毛細血管からの解毒成分の吸収と発汗による汗からも解毒、体内循環を良くして毒素の尿からの排泄を促し、最後に少しお腹のすいた状態で吸収力の高まった体に酵素ドリンクfas-fasを入れておかえりいただくというものです。
1日中立ちっぱなしで下半身を中心にむくみを感じる方、それが慢性化して全体的に体が重いとお悩みの方におススメしているメニューで、介護士さん、看護師さんのオーダーの多い内容です。介護士さん、看護師さんでなくとも、やはり下半身を中心に体の重さを感じている方は多く、それが溜まってだるさや疲労も引き起こされるので、たまったむくみは都度流すという感じで、できる限り、体メンテナンスをしていただけたらと思います。
便を出すために、腸内環境を整えるという目的ではファスティング(断食)も有効です。
「食べないなんて無理~」とおっしゃる方も多いですが、酵素ドリンクを飲む、その分少し夕食を減らすだけでも胃腸への負担は減り、体が少し代謝モードになります。ダイエット目的では前日準備、実施当日、後回復の3日間を拘束する1日断食で十分だと思いますが、それでも3日間は食をコントロールしないといけないので、難しい方は、夕食だけ少し減らす+酵素、朝食を積極的に酵素という食事のとり方で、体の毒素を分解して痩せやすい方向に体がシフトしていきますので、ぜひこの春の解毒の時期にお試しください 🙂
この本にもあつーく書いています。
京阪電車皇子山駅が最寄り、膳所から12分、石山20分、浜大津4分
電車の方は送迎付き・JR大津京駅から車で5分。個室完備のお姫様気分で過ごせる施術者2名の隠れ家サロンRelaxation Esthetic 彩
Relaxation Esthetic 彩
〒520-0028 滋賀県大津市千石台7-7
(駐車場2台/電車の場合はJR大津京駅まで送迎いたします)
090-3651-4406 (メッセージ可)
ご予約方法はこちら